レアなシングル盤 2

レコード・コレクターも果てしがありません。こんなのが出てるのかああ!!と、いや出ていたのかああ!!と、まして状態の良いものに出会えると、まさにタイム・スリップ状態で、陶然としてしまいます。そんな快感を今一度と、夢をみる人たち。さまようタイム・トラベラー・・・。

テル・ミーママ ジョニー・グラント

職場の取引先の人に、同い年で高校のころの共通の知り合いがいたということで仲良くなり、しばしお話するNさんという人がいました。夏の終わり、Nさんが、海辺の親戚の家でバーベキューしてさ、なんて話し始めました。なんでもボロ家で勝手に仲間で使っているとのこと。なんかふっるーいレコードがあってさ、次から次にテキトーにかけて、つまんないとフリスビーみたく飛ばしちゃうんだよね〜・・みたいな。へぇ〜どんなのがあったの?と聞いてみたところ、なんかテルミーママとかいってわっけわかんないのとか・・で、待てよ待てよ落ち着け落ち着けと思いつつ、へー、ジャケットは何色だった?と決定的な質問をしてみました。黒ならイタリアのダイミ盤で、自分も持ってるたいした盤ではありません。なんか、ピンクみたいなきったない色だったなあ・・で、決まりです。すぐに御願いしてとってきてもらい、お礼金いくばくかで購入です。夏の日差しにさらされたのかソリがありましたが、その後、この盤には一度も出会うことはありませんでした。

ローラーコースター、トライアングル他、この人自作なんですよねー。しかもはずれ無し。けっこうはまってオリジナル・シングルまで手をのばしました。キュートというかプチ・ファニー・ボイスで、好きっ!です。良い曲ばかりです。写真はヤマハミュージックのソノシート。美人です。声と合いません。

木の実ナナがカバー。もち良いよ!!

ドリーム・ドール ジョニー・リバース

ジョニー・リバースといえば、秘密諜報員(山口富士夫のカバーもよいです)や、サマーレイン(コレも良し。別な意味で泣く↓)の人なのだけど、初期のロカビリーぽいロックンロールとか、色々やってる人なのでした。これは夢見るティーン・ポップで、ハスキーな声がいい感じだしているのです。名曲。鈴木やすしがカバーしてますが、、ん〜〜ん、向いてない。と取り合えず。。

モデル・ガール ジョニー・マストロ

これはQちゃん・カバーも迫ってます。互角かなあ。ジョニー盤は、ソロ名義なのだが、クレスツのメンバーもコーラスしているらしいです。他のメンバーはブータレなかったのかあ?コーラスつけてるということは、クレスツ本来のホワイト・DOOWOPってことじゃん。てことは、これはクレスツでしょ?時代はDOOWOPではなくティーン・ポップが盛り上がりソロ名義のがいいかも、みたいな頃だったのでしょうか?もちろん大好きな曲なんですが、、ふに落ちない分、最近Qちゃんのが有利になってきました。(頭で聴いてる?かしら)ピンクのジャケが良いですねえ。好きなジャケです。

ゆるして欲しいの バブス・ティーノ

どんなお顔なのダッ?!バブス・ティーノ。。中尾ミエや、梅木マリのカバーがおなじみの!ゆるして欲しいの。やっとこさ、手にいれたら・・・・。。予想はしていたけれど、あんまりなジャケ。木版画かーーーいっ!!当時のレコードは写真が入手できずこんなイラスト・ジャケがいっぱいなんです。ま、今となってはそれはそれで味があり、イラストの作風でこれとこれ同じ作者と、合わせて楽しむちゅうことも、楽しいレコード遊びのうちなんですが。スローというか、ミディアム・テンポの心にせまる名曲です。名前からしては、何系なんだろ?イタリア系?でしょうか??清楚な曲調ゆえ、清楚なおかたと想像しちゃいますが・・。おでぶさんだったら、どーしましょ!

ティーンエイジ・クレオパトラ トレシー・デイ

壮大なイントロから始まるドラマチックなこの曲。弘田三枝子さまや木の実ナナさまが、カバーしちょります。木の実ナナ・バージョンが自分としては好きですが、やはり本命は固い出来です。この辺がかなり高かったころ、手に入れるのはアキラメ・ムードだったんですが、某九州の有名店の、その他のコーナーで楽団ものやムード系に混ざって300円なりで発見。まじまじまじ???で速攻買ったんですが、バリバリ・ミントな状態で2度びっくり。よくよく想像するに、多分にこの曲、イントロが長めなんですね。それで多忙なレコード店では、試聴のときイントロ聴いて、あっムード!楽団もの!その他んとこに入れといて!!な感じだったのかなあ・・と。まあロックものに強いお店だったので、間違えたんだろう・・な・・・と。ありがとごじぇます!!

知らないのはあなただけ テリー・ブラック

B面。ですが、良い曲なんです。ふっ、知らないのはあなただけ・なんちて。ティーン・ポップとリバプールのちょうど両方のいいとこどりしたような曲調で、ティーン・ポップの割にはビートが効いてます。Aも悪くはないし、恋の赤信号もスキですがやはりこの曲です。バリ=スローン作。大好きなライターです。サーフィン・ボーカルのファンタスティック・バギーズも繰り返し聴くアイテムで、サーフィンものではNO・1なり。この曲、イントロでガツンな曲で、バリ=スローンはセンスよいです。途中でキンクスみたいな盛り上がりのところがあってそこがサイコ!

アイ・ラヴ・ユー、ベティ テリー・デイ

これもB面。フィル・スペクター作。けっこうコレクター初期から持っていて、ひそかな隠れスペクターものとして自慢ネタ(誰への?)でした。萩原健太氏がラジオでかけはじめて、あ〜、ばれちゃった↓な感じがしたものです。壮大なオケがじんわりきます。ファーストのソルジャー♪は結局、手に入れることはできませんでしたが→よろしおす。レイダース、バーズとメルチャーになってからの活躍は拍手ものですよね。

ボクのマシュマロちゃん 森山浩二

パラキンよりもゼンゼン良し。ゼンゼン甘し。ジョニー・シンバルの原曲よりもスキです。でも多分当時TVとかで、聴いたら、鳥肌たつ〜〜な感じだったかも、とも思います。ほどよい甘さではありません。べたべたな甘さな歌い方なんです。ツー・マッチの人は大好きです。自然に天然にこの甘さを出せていた森山浩二さまはエライ。この曲はあなたのものです!

夢見る片想い マーシー・ブレーン

ア・ウォナー・ビー(チャンチャン)ボォビー・ガール♪のボビーに首ったけの大HITで有名なマーシー・ブレーン。シングルは7、8枚出ているのですがとってもHARD TO FIND!本当は♪恋のテレフォン・ナンバーというのが、めちゃめちゃ良い曲なんですが、、、持ってません↓。。が、この曲も良い!です↑。それよりもマーシー・ブレーンのシングル・ジャケはみなこのプチでぶなフェイス写真の使いまわしで(大きくしたり小さくしたり色を変えたり)、ああ〜この子がマーシー・ブレーンだ。。と脳にきざみこまれて数十年だったのですが、ある日、ぶあつい洋書を買いましたところ、、なんとお初なマーシー写真を発見したではありませんか!!!それがまた!それがまた!!別人なんですよ====!!どっちかといえば細身のお方で、ちょっと優等生タイプかしら?(頭よさそー)自分的にはぜ〜んぜん!こっちのがイケます。だーもんで、ますます、なおさらマーシー・ブレーンが好きになってしまったわけです。ちなみに、この本素晴らしく良いご本です。買うべし!

足などほっそくて!ジャケ顔からは想像つかん!!

初見写真連載。ロック・アーカイヴス。

ジョニー・ジンゴ ヘイリイ・ミルズ

小学生のとき見た<罠にかかったパパとママ>。双子役(一人二役)のヘイリイ・ミルズには、一発でやられちゃいました。デズニー映画の<101匹わんちゃん大行進>?との併映だったのでしょうか??アメリカの若者の生活は楽しく夢のあるものとしてインプットされ、そしてその代表選手がヘイリイ・ミルズでした。サントラ曲の<レッツ・ゲット・トゲザー>を、のちに手にして聴いたとき、小学生の自分にタイム・スリップでした。こうなると客観性無しです。歌が下手であろうと、実は性格悪そうであろうと、関係なし。当然この2曲目の♪ジョニー・ジンゴもGOODY!GOODY!るんるん曲なり。

サンキュー・ダーリン 紀本ヨシオ

これまたロカビリー系の名盤。原曲のリッキー・ネルソンは甘いティーン・ポップというかアメリカン・ポップスなのですが、紀本ヨシオは不良っぽい感じのノリです。デヴュー曲ゆえか、ぎこちない感じもあるのですが、♪3Q・3Qダリーーーンッ↑のンッというところで、ロカビリー唱法のひとつであるヒーカップを使っているところが、☆なのです。原曲をいただいてしまった感じで、別の曲に聞こえてしまいます。もちろんこちらのが自分にはバッチグーです。ん!と思える髪型は当時の流行とみました。。

リッキー・ネルソン盤

リッキー・ネルソンは良い曲が多いのですが、この曲のリッキーはなんかイマイチぽい

山下敬二郎盤

Aの♪今宵の涙をカバーした♪今日の涙は明日の虹さは名曲!!です。ジャケがなぜか宝塚系?

ほんとかいかい節 佐川ミツオ&渡辺マリ

隠れた名曲。渡辺マリのベスト3にノミネート!なんといってもこのノリのよさはオススメです。聴いてて気持ちがよいノリなんですね。コミカル・タッチな中にも渡辺マリのうまさが発揮されている盤です。佐川ミツオ?この盤では完全脇役です。時々むしょうに聴きたくなる必備盤。

レアなシングル盤 () へ

レアなシングル盤 () へ