企業もの

企業物と呼ばれるコレクターズ・アイテムはソフビ製のものが人気だが、ソフビが開発されるまでは、こけしが主流?だった。
エスエスのぴょんちゃんこけしや不二家のペコちゃんこけしは今や有名であーる。でもでもこんなのもありましたなり。

追分団子こけし

今も新宿の伊勢丹の角にある、あの追分団子でしょうか?アタマに餡子をのせた、憎いあんちくしょう!小さいほうは、もう一色あって(うぐいす色)、自分も団子欠品で持っているのですが、!!!!!大きいほうはあまり見ません★★さあさあ♪団子はいらんかえ〜なポーズがキマリッです。やさしいお顔!です。

多分ソフビ以前の、追分団子こけしバージョン。背中におぶさったおこちゃまがカワイイっす。ねえやのお着物も団子模様。ウインドウの団子の箱の脇にちょこんと置かれていたのでしょうね。そそる〜〜っ。なお後ろのへそまんじゅうこけしは、追分系ではないまた別の一派でしょう。

ムヒこけし

塗り薬のムヒ。虫刺されにムヒ。鉛筆のキャップと、小さなマスコットの2種類。今なら携帯ストラップですね。昔はよくサイフのチャックの取っての穴に結わえたものです。鉛筆キャップくんはなかなかかしこそーなお顔です。

日水の赤胴鈴の助こけし

背中に日水のマークがあるので、そうなんでしょう。残念ながら片目にパンチ(つき?)食らってますが、なかなかいません。お相手の女の子、名前忘れました。小百合?でしたっけ?もち吉永小百合のデヴュー作ですね。右のは子供用バックルです。もち無版権もの。ちっさいす。

ヤクルトこけし

こけし仲間(カルト!少数先鋭ギルド)からこの男の子を自慢されて以来・・ようやくヤフオクで出会いました。入札しまくりでようやく手にいれました。すこし、こけし的には大味です。ま、いっか!

シウマイ娘

崎陽軒のしゅうまい娘。たぶん旧タイプ。いまでも横浜近隣の駅にぽつぽつある、シューマイ・ショップのウィンドウに見かけることもあります。何回か手にいれようとチャレンジしましたが・・完全無視!空気状態ばかりでした。新タイプはもちっと、スラッとした感じだったと思います。これは、背中に神奈川行楽展記念 三六・五・二一 とカキコミされてます。となりの、ブルーのチャイナ服の男の子は??いまんとこ不明ですが、背中に シュウ太ちゃん とはんこうが押されているので、しゅうまい一族とみました。

ひょうちゃんあれこれ

けっこうコレクター・アイテム化がすすんでいる崎陽軒のしゅうまい弁当のお醤油いれのひょうちゃん。色々種類があります。せとものは時代で、大小の2段階ありますし、そのつなぎの頃でしょうか?なんとプラ製のもありました。これは洗うと横山隆一の絵が落ちてしまいます(たぶん)。のっぺらぼうのプラ製ものが最初に出て、仲間内では大事件、新発見でした。けっこレアかもです。ひょうちゃんの漫画は、初期のお弁当についていたものだったような記憶・・・です。横浜駅では東海道線の窓をあけ、よく買ってもらったものです。。駅弁の大HITだったんでしょう。ひょうたんの形だけ真似た、ニセモノ崎陽軒の醤油入れも集まりました。ピンク色の祭陽軒、楽陽軒、大船軒(隣の大船駅で展開?)、とよはし壷屋、商興、、などなど。やはりフクちゃんの横山隆一の描くひょうちゃんにはかなわなかったでしょう。しかしこのいろんな顔いくつあるんだろう?うわさではいろはの48種類とのことなんですが・・・。

シウマイ娘のうしろ姿

ビール工場

ビールびんのペアは、サッポロビール工場見学のおみやげらしいです。底がねじ式で開くようになっていて、なかに小さな手紙をいれて送ります。いわゆる文(ふみ)こけし。郵便こけしが正式名かも。自分らテキトーにフミコケって言ってます。ちっこいラベルがちゃんと貼ってあります。スマートな出来のこけしです。右のは、へたへたな文字でサッポロビールと、ビヤジョッキに書いてあり、上にのるのははクマ&アイヌ人形です。北海道といえば・・サッポロビールと熊とアイヌ。なこけし。おみやげ品かもしれませぬ。

銀座こけし

手前のが銀座の三愛の西銀座店開設記念に配布したと思えるこけしです。たしか三愛って婦人服?で有名な店でしたっけ?今も西銀座デパート(東京ローカル)にあるような雰囲気なんですが・・・。来店した女性客に ハイ!よろしく!ごひいきに!ポンッ(手のなかにいれた音)みたいな情景が勝手に浮かびまする。受け取った女性は・・家に帰り化粧台の香水ビンのわきに、ちょん!と飾り・・ま!かわい。フッッ(ため息)みたいな昭和30年。プチ高級なデパートの包装紙みたいな柄でやんす。後ろの蝶ネクタイ氏とビルジング氏も、銀座ものとにらんだのですが、わかりません。背中になにやら流麗な書き文字があるのですが・・達筆すぎてわかりません。誰か解読してちょびれ!!

企業もの  へ

企業もの  へ